今回は、千葉県印西市にある習志野カントリークラブクイーンコースに行って来ましたので、ご紹介いたします。ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
習志野カントリークラブについて

- 2019年から2024年まで、PGAツアー「ZOZO CHANPIONSHIP」開催コース
- サントリーオープンや日本オープン、日本シニアオープンなど数々のトーナメントが実施された世界水準のコース
- 東関東自動車道・千葉北ICから約19㎞(約50分)とアクセス良し
- メンテナンスも大変良いと評判
ロッカールーム
階段の上と下のフロアにロッカールームがあります。

木目調のロッカー。

収納力は充分です。

トイレ

綺麗なトイレ。

ショップ

ゴルフグッズなどを取扱っています。
練習施設
ドライビングレンジは16打席あります。30球で550円で練習できます。他に、練習グリーンとバンカー練習場、アプローチ練習場があります。
OUTコース レギュラーティー Aグリーン
1番ホール PAR4 385ヤード *ZOZO CHAMPIONSHIPコース
1番ホールは距離が385ヤードの緩やかな左ドッグレッグのミドルホール。1打目はフェアウェーセンターやや右が狙い目。

2番ホール PAR4 328ヤード *ZOZO CHAMPIONSHIPコース
2番は328ヤードの距離の短いストレートのミドルホール。ティーショットはフェアウェー右側が狙い目。

3番ホール PAR5 514ヤード
3番は514ヤードのストレートなロングホール。フェアウェー右側にOBがあるので、フェアウェーセンターやや左が狙い目。

4番ホール PAR3 175ヤード
4番は175ヤードのショートホール。2つのグリーンの間にバンカーがあるので、1打目はグリーンセンター手前から攻めたい。

5番ホール PAR4 345ヤード
5番は345ヤードのほぼストレートなミドルホール。フェアウェーの真ん中に木があるので、1打目は方向性重視で木の右側のフェアウェーに残したい。

6番ホール PAR4 342ヤード
6番は342ヤードの打ほぼストレートなミドルホール。フェアウェー左側に木があるので、1打目はフェアウェー右側が狙い目。

7番ホール PAR3 157ヤード*ZOZO CHAMPIONSHIPコース
7番は157ヤードのショートホール。グリーン周りにバンカーがあるので、ティーショットはグリーンセンターの手前から攻めたい。

8番ホール PAR4 379ヤード*ZOZO CHAMPIONSHIPコース
8番は379ヤードの右ドッグレッグのミドルホール。ティーショットはフェアウェー左側が狙い目。

9番ホール PAR5 503ヤード*ZOZO CHAMPIONSHIPコース
9番は503ヤードの左ドッグレッグのロングホール。1打目はフェアウェー右側から攻めたい。

INコース
10番ホール PAR4 353ヤード
10番ホールは距離が353ヤードの右ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー右側がOBのため、1打目はフェアウェーセンターやや左が狙い目。

11番ホール PAR4 345ヤード
11番ホールは、345ヤードのほぼストレートなミドルホール。フェアウェー右側にOBがあるため、1打目はフェアウェー左側方向が狙い目。

12番ホール PAR5 532ヤード*ZOZO CHAMPIONSHIPコース
12番ホールは、532ヤードの右ドッグレッグのロングホール。フェアウェー右側に池があるので、1打目はフェアウェー左側が狙い目。

13番ホール PAR4 344ヤード
13番ホールは、344ヤードのほぼストレートなミドルホール。フェアウェー両側にバンカーがあるので、1打目はフェアウェーセンターが狙い目。

14番ホール PAR4 342ヤード
14番ホールは、342ヤードのほぼストレートなミドルホール。フェアウェー右に池があるので、ティーショットは、フェアウェー左側から攻めたい。

15番ホール PAR3 163ヤード*ZOZO CHAMPIONSHIPコース
15番ホールは、163ヤードのショートホール。グリーン周りにバンカーがあるので、1打目はグリーンセンターが狙い目。

16番ホール PAR5 522ヤード*ZOZO CHAMPIONSHIPコース
16番は522ヤードのS字型のロングホール。フェアウェー左側にOBと池があるので、1打目はフェアウェー右側が狙い目。

17番ホール PAR3 155ヤード*ZOZO CHAMPIONSHIPコース
17番は155ヤードの池越えのショートホール。グリーンぎりぎりまで池になっているので、1打目はグリーンセンターやや奥が安全。

18番ホール PAR4 324ヤード
18番は324ヤードの池越えの右ドッグレッグのミドルホール。1打目はフェアウェー左側が狙い目。

浴室

ZOZO CHAMPIONSHIP
2019年の第1回めの参加選手のサイン。

優勝したタイガー・ウッズ選手のサインです。


タイガー・ウッズ選手の最終日のスコアカードが展示されていました。最終日は32,35の67です。トータルが261のー19です。


https://www.golflab.tokyo/golflunch/golflunchchiba/narashino2/
- 住所:〒270-1327 千葉県印西市大森7
- TEL:0476-46-3111
- 車:東関東自動車道・千葉北ICから約19km(約50分)
- 電車:J北総開発鉄道・千葉ニュータウン中央駅からタクシーで約10分
- クラブバス:千葉ニュータウン中央駅発南口ロータリーから約10分。
- 開場日:1965年11月3日
- 距離:レギュラーティー 6,208ヤード(OUT3,128、IN3,080)
- 設計者:藤田 欣哉
- ドラコン推奨:3番、14番
- ニアピン推奨:7番、17番
- コースレート:WHITEティー Aグリーン 69.3